Before (改善前)

印刷業界やフィルム業界で使用されるロールの中には、ロールの側面までめっき加工を施す場合があります。
上記で示される図のように、ロール側面までめっきをつけてしまった場合には、ロール側面へめっき後に段差が発生してしまいます。すると、そのめっき面は、摺動面として使用できません。
また、ロール側面にめっきによる段差が発生すると、部品の取り付けた際に、ロールと部品が干渉を起こし、破損等のトラブルが発生する場合もあります。
V
After (改善後)

ロール側面にめっきをつける場合には、めっき膜厚分の段差が生じることを予め見越してロール側面に対してめっき厚分の段差を追加加工によりつけることによって、めっきによる凸部の発生を防ぐことが可能となります。
この追加加工を施すことによって、ロール側面を摺動面として使用できます。また、ロールに対して部品を取り付ける際にも部品同士が干渉することがなくなります。
POINT(要約)
ロールを設計する際には、ロールの使用・運転環境を承知しておくことが、運転時のトラブル防止につながります。
上記の事例の場合には、予めロールへの取付部品や使用環境運転状況を考慮し、めっき膜厚分の段差をロール側面につけるという設計を事前に考慮し、図面に明記しておくことが重要です。